人生に調和をもたらす方法

人生に調和をもたらすには、自分自身が調和していることが大切です。

自分自身が調和しているということは、どういうことかというと、


自分が大切にしているものを大切にする


ということだと思います。


自分が大切にしているものというのは物質的なものではなくて精神の方。

世界観や在り方というものを大切に守り続けることだと思います。


私が大切にしている在り方は、


良心

洗練


誰が見ていなくても良心に従って生きるように努めていますし、不純なものを取り除いて優雅で美しいものにしていくのが好きです。


大切にしている世界観は、


極楽


仏教に出てくる平和で安楽で幸せな世界のイメージです。

自分が生きている世界が極楽のようになるように、日々が穏やかで優しいものであるように過ごすようにしています。


自分が生きている世界は自分の内面やエネルギーを投影したものだから、自分が大切にしているものを大切にしていると、自然に生き方や在り方が定まってきて、自分が生きる世界が調和していくんですよね。


人生が不調和に感じたり、思うような現実でないのならば、自分が本当に大切にしているものと、今現在大切にしようとしているものがかけ離れているのかもしれません。


人生に調和をもたらしたい時は、自分が本当に大切にしているものを大切にしましょう。

そうすると自然に調和した人生になっていきます。