「不安」という心の荷物をどかしませんか?
理想の未来を妨げているものの1つに「不安」という心の荷物があります。
不安になりやすい人というのは、緊張しやすい人でもあります。
特に緊張が強い人ほど、首や肩が固くなってしまっています。
緊張は心の問題だけではなくて、
・寒暖差や気圧の変化
・季節の変わり目
・風や空気の乾燥
といった「心地良い感じが保てない時」も緊張になります。
なので、春先は不安を感じる人が多くなります。
多少の不安はスパイスですが、過度な緊張状態が続くと、不安が強くなります。
不安は簡単にはなくなりませんが、緊張は丁寧にケアしていれば少なくなってきます。
緊張することが少なくなってくれば、不安になることも少なくなっていきます。
では、どうすれば不安が少なくなるのか?というと、首の中でも特に胸鎖乳突筋のマッサージをすると身体の緊張がほぐれて不安を感じることが少なくなります。
わたしも昔はガチガチに固かったのですが、毎日丁寧にほぐすようになってからは、不安を感じることはあまりなくなりましたし、ストレスを感じることもなくなってきたので、何をしていても、楽しい・嬉しい・平和な気持ちでいられることが増えました。
不安になりやすい人は、過去や感情を掘り下げるのではなく、美容術でケアしましょう。
「不安」という心の荷物をどかせば、人生の流れがスムーズになりますよ。
0コメント