【実例】自分を尊ぶと、世界からも尊ばれる
少し前に、外部レッスンにて起業家さんのグループ向けに、美命3か月コースの一部をお伝えしました。
グループの中でのお悩みに、
☑適切な対価を受け取ることができない
☑変な人に絡まれやすい
☑すごく働くのに豊かにならない
つまり「舐められやすい」というお話が上がりました。
舐められやすい人というのは、自分を尊ぶことができずに「自分をないがしろにする」という傾向があります。
短い時間のレッスンだったので、お伝えしたのは3つだけ。
1:スキンケアの際に自分を丁寧に大切に扱う
2:スキンケアの際に自分に丁寧な言葉をかける
3:スキンケアの際に自分を宝物のように扱う
これだけなのですが1か月ほどで、
☑適切な対価を受け取ることができるようになる
☑変な人に絡まれなくなる(境界線を引くことができる)
☑ライフワークバランスを保つことができるようになる
☑会う人会う人に褒められるようになる
という結果が出たそうです^^
自分をないがしろにしていると、潜在意識には「ないがしろにしていい人」とインプットされるので、ないがしろにされるような行動を無意識にしてしまいます。
それが、
☑報酬の交渉ができずに言いなりになる
☑適切な対価を受け取ることができず買いたたかれる
☑嫌な言葉を聞かされているのに境界線を引くことができない
↓
☑働いても働いても豊かになった気がしない
☑仕事終わりにどっと疲れてしまって動くことができない
☑エネルギーが枯渇する
という結果を生み出すのですね。
だから、潜在意識にある「ないがしろにしていい人」が「尊ばれる人」にならない限り、自分を幸せにするための行動をとることができないのです。
自分をないがしろにしやすい人は、自分のために時間を使うことができない人が多いので、
スキンケアやお風呂など「自分のためだけに使うことができる時間」を使って自分を尊ぶタイムをつくるのが一番早いです。
起業家さんなので行動は出来て当たり前!でしたが、内的世界が変わることで、こんなにも世界が変わるということに驚かれたようです^^
起業されている方は、自分のコンテンツに対する情熱があるからこそ、人よりも多くエネルギーを使います。
自分自身をを尊んでエネルギーが枯渇しないようにしてくださいね。
0コメント