「自由に生きたい」の心の奥底
コースをしていて一番多い希望の1つが「自由に生きたい」です。
「自由に生きたい」という人は、当然ですが「自分は不自由」というセルフイメージで生きています。
自由に生きたいと願う人ほど、本当に制限しているのは自分の思い込みであることが多く「~でなければいけない」「~であるべき」という制限を無意識に自分に課しているのです。
自由に生きたい=自分が決めた制限や思い込みから自由になりたい
ということですね。
心が自由ならば「自由に生きたい」という発想すら生まれませんから。
自分が自分を縛っているから、ないはずの物理的制約を勝手に感じて、勝手に囚われて生きているだけです。
自由に生きたい人が行動や環境を変えても、自分の心が不自由な限りは、新しい環境下でも不自由な選択をするだけです。
環境を変えようとするよりも、自分で自分を縛っている制限や思い込みから自由になる方が、100倍楽に生きられますよ。
0コメント