心は顔にあらわれる
心のコンディションは100%顔にあらわれます。
だから、いつも自分の顔を鏡で見ながら、心のコンディションに気を配ることが大切です。
丸顔の方は我慢やストレスが溜まっていると、顔が横に広がってきます。
面長の方は我慢やストレスが溜まっていると、顔が縦に長くなってきます。
悩みや不安が多いと眉間にしわが寄ったり、顔のパーツが中心に寄ってきます。
リラックスして心が喜んでいる時は、顔のパーツは全体的にゆるんで広がりを見せます。
自分の心が向いている方向=自分の顔そのもの
自分の心が向いている方向=自分が創っている世界
自分が創っている世界を変えたければ、思考や意識といった内的世界を変えるだけではなく、外側(顔や筋肉)からのアプローチが効果的なんですよね。
だから、普段から鏡で自分の顔を見て、
いつもよりも顔が広がっていない?
いつもよりも顔が長くなっていない?
いつもよりも顔が険しくなっていない?
いつもよりも頬が下がっていない?
いつもよりもほうれい線が深くなっていない?
と「ベストな自分」からずれていないかを見てあげて、ベストから少しでもずれていたら、丁寧なマッサージとスキンケアで整え治してあげることが大事。
丁寧なマッサージとスキンケアをしていれば、自分が普段意識していなかった心の奥深くの意識やクセになりすぎて気づかなかった心のくせが手放されて、お顔だけでなく自然に心のくせも変化していきます。
いつもと顔が違うかな?
と思ったら、ベストから外れている時ですから丁寧にケアしてくださいね。
丁寧にケアするほどに、自分が創る世界も変わって行くのを感じられるはずです。
0コメント