時間や感情の奴隷にならない

せっかくのチャンスが来ている時に、


「時間があったらやろうかな」

「その時に、その気分になったらやろうかな」


と思うことはありませんか?


わたしは長年そういうタイプでした。

そして、それが自由だと思っていましたし、自分の気持ちに素直に生きていると思い込んでいました。


でも、それは時間と感情の奴隷になっているだけの不自由な生き方だということに気づきました。


時間があったら=時間の奴隷になっている(自分で時間をデザインできていない)

気分になったら=気分や感情の奴隷になっている(自分の意図をデザインできていない)


「時間があったら」「気分になったら」という決め方は、いつも目の前の現実に振り回されてるということなんですよね。


そして、現実に振りまわれ続けているから、いつまでも自分の運命をデザインすることはできないし、自分の理想を叶えることもできなかったのです。


常に他人軸で振り回されていて、誰かの都合や、気分や感情という不確かなものに、自分の運命を委ねてしまっていたのです。


そうしているうちに時間だけがどんどん過ぎていて、「どうせ何も起きない」というマインドになり、自分の人生を生きることを諦めてしまっていました。


自分の運命は、意図・意識・エネルギーをどこに向けるかで決まります。


そう決めるから、そうなる


ということなんですよね。

※こちらについてはアドバンスコースでお伝えしています


決めていないから現実に振り回されて、いつまで経っても理想が叶わない。

決めていないから感情に振り回されて、不自由なまま自由を求めて生きている。


本来は自分が心から望んでいる理想を決めて、それを生きることは「自由」なはず。

決めるべきことを決めていないから、あちこちにエネルギーが分散して、不自由な現実を自らつくり続けているのです。

※不自由な人あるある(笑)


本当に自由に生きたいのならば、まずは時間や感情の奴隷にならないこと。

時間も感情も自分でデザインすることで、新しい運命をデザインし、理想の未来を体験することができるようになります。