【FAQ】色々受けたけれど変わる事ができませんでした。こんな私でも変わる事ができますか?

Q:こんにちは。いつも楽しくコラムを拝見しております。
今まで色々なセッション、ヒーリング、リーディング、

カウンセリングを受けてきましたが変わる事ができませんでした。
前よりも複雑になった感じです。
こんな私でも変わる事ができますか?


A:はい、大丈夫ですよ。

いつもコラムを楽しみにして頂きありがとうございます^^

「色々受けたけれど変われなかった」という下りから、

とても向上心が高く真面目な方のだという印象を受けました。


存在美容術、精神と心のレッスンでは、

個人のホルモンバランス、脳の使い方、思考の癖、感情、

意識・エネルギーの向け方の癖を見極めてアドバイスしますので、

よそで10年間解決しなかった方が2~3回のレッスンで

解決することが少なくありません


お1人お1人に合わせた手法を使っていきますので、

根本的な変容を体験しやすいのです。



色々受けたけれど変われなかった・複雑になったと感じる時は、

自分の個性に合わない手法に自分を当てはめたケースが多いです。


特にスピリチュアルや心理学では、

ホルモンバランスや優勢脳の違いについては考えられておらず、

メソッドに自分自身を当てはめてしまいます。

だから、辛くなるんですね。


例えば「自信を持ちにくい」という人がいらっしゃいます。

これは色々なケースがあると思うのですが、


・過緊張、ストレスによってストレスホルモンが出過ぎている

・左脳優位で根拠のない自信は持ちにくい

・過去のトラウマなどでメンタルブロックがある

・ただの経験不足

・自分のことが良く分かっていない

・自分を表現すること、言語化することに慣れていない

・マイナスのことに目を向けやすい


などが考えられます。


「自信を持ちにくい」と言っても要因は様々です。


複合的に絡み合って構成されていることもありますし、

恋愛に対する自信のなさと仕事に対する自信のなさとでも、

原因は違いますね。


何十年も自信がないのか、

40代になってから急に自信を失ったのかでも、

解決策は全く別のものに成ります。


何十年も自信がないのならば

根本の思考や前提を見直す必要があります。


40代になってから急に自信を失ったのならば

ホルモンバランス(プレ更年期)の見直しが必要です。



改善する時に1つの視点からだけでは解決できません。

多角的に見て改善点を見つけていく手法を選ぶことが大切なのです


アレコレと足を運ぶと先生によっても視点が違うため、

かえって混乱してしまうことがあります。


T's creationでは1人の人間が多角的にあらゆる視点から

総合的に判断していきますので、ご安心くださいね。