更年期は運命からのプレゼント
更年期になると、今までのように無理がきかなくなったり、感情の起伏が激しくなります。
それが嫌で辛いという人もいらっしゃいますが、わたしは「運命からのプレゼント」だと思っています。
今までできてきたことができなくなるのならば、本当は必要なかったかもしれません。
今までのように無理がきかないのならば、自分を大切にする時期かもしれません。
感情の起伏が激しくなるのは、今まで抑え込んでいたものが溢れたのかもしれません。
もちろん日常生活に支障をきたすほどに辛いのならば、病院で話を聞いてもらったり治療を受けることも大切だと思います。自分が楽になるのが一番ですからね^^
わたし自身も更年期世代に入ってからは、
仕事のペースを見直して、自分優先のマイペースで仕事をする。
無理や違和感のある人間関係はやめる。
ちょっと頑張ればできることでも、疲れている時には無理をしない。
自分の心に適わないことはしない。
自分が瞬間瞬間感じていることを大切にする。
ということを心がけています。
元々理性的で感情の起伏が激しい方ではないのですが、45歳を過ぎてからは自分の感情をダイレクトに感じることが多くなりました。
昔ならば「こんな感情はあってはいけない」と思ったり、分析して落ち着かせようとしたと思いますが、「ああ、今はこのように感じているのだな」と素直に受け止めて、感情を感じ切っています。
瞬間瞬間の自分に寄り添っていると心から満足するので、だんだん落ち着いてきて心身ともに元気になってくるんですよね。
今まで頑張って向上してきた方にとっては「できたことができなくなる」って衝撃だと思いますが、
「もう充分頑張ったから、これ以上無理せずに生きて良いんだよ」
「心に適わないことはしなくて良いんだよ」
「もっと自分を大切にしていいんだよ」
という運命からのプレゼントのような気がします。
しんどい時期をどのように受け止めるかは自分次第ですからね、楽になる受け止め方をしましょう。
0コメント