自分と調和するほどに、世界とも調和する
自分と調和するほどに、世界とも調和することができます。
「調和」ってどういう意味でしょうか?
一言でいえば、
衝突のないこと・そこにそのまま在ること
相反するものがあるべき姿として、そこに存在するということ
と受け止めています。
美容術ではカウンセリングとスキンケアを通じてご自身の内面とも向き合っていきます。
自分を知る・自分と向き合うということは辛い過去を掘り下げて言うことではなくて、
今の自分のコンディションを知ること、
今の自分が何を求めているのかを知ること、
今の自分にとってどうすれば幸せになるのかを知ること、
肩書や社会的な立場を引いた時の「一人の女性」としての姿を知ることです。
自分のコンディションと向き合うと、
今の自分に出来ること・出来ないことが分かり、
今の自分に大切なこと・必要ないことが分かり、
自分が本当に望んでいること・望まないことが分かります。
自分の中の違和感に気づくことができたり、
自分の中の葛藤に気づくことができます。
そうして自分の中にある「知らない自分」を知ると自然に自分の心の中の衝突がなくなります。
自分の心の中の衝突がなくなると(あるいは扱い方が分かるようになると)人間関係が劇的に変化していきます。
自分を相手に投影しなくなるから当然ですね。
美容術レッスンを受けていらっしゃる方が自然に人間関係が変化していく方が多いのは、
スキンケアを通じて自己受容できるようになり、意識が変化して自分の内面に衝突がなくなるからです。
自分自身が調和すると、自然に自分を取り巻く世界も調和していきます。
心から自分のことを受け入れることができた時、世界もそのままのあなたを受け入れてくれますよ。
0コメント