自己価値や自己愛って大切ですか?
コラムにも何回も書いている自己価値や自己愛といった言葉たち。
自己価値や自己愛が大切な人=心に問題があったり、深い悩みがある人(DVとか)
をイメージする人も多く「私には関係ない」と
思っていらっしゃる方も多いように感じるのですが、
悩みや問題があろうとなかろうと、
自己価値や自己愛は全ての人にとって大切なものです。
自己価値とは、自分に対してどれだけ価値を感じているかということ。
自己愛とは、自分を大切な存在として認めているという感覚。
どちらもセルフイメージの大切な基盤であり、
自分の在り方・生き方・人生を左右するものです。
自己価値も自己愛も「ここまで認めたから終わり」ということはないんですね。
自己価値も自己愛も知らないうちに上がったり下がったりします。
特に女性の場合は、
女性だからという理由で真面目に頑張っているのに認められにくかったり、
女性だからという理由だけで出産への圧力を感じたり、
仲間内の同調圧力で自分に自信を持ちにくかったり、
結婚・出産・育児などであきらめなければならないものがあったり。
こういうことって無意識のうちに細かい傷となって
知らないうちに自分を下げてしまっています。
「私は全然気にしないし、傷つくほど弱くない!」
と表面的には取り繕っていても、
心の柔らかい部分で傷ついていることは多々あります。
傷つくのは、弱さではありません。
傷つくポイントって人それぞれ違うんです。
ある人は全く傷つかない気にならないポイントでも、
自分は傷ついて気になっているポイントかも知れません。
それを素直に認めてケアしてあげること。
傷があるのになかったものとして前に進むのではなく、
傷ばっかり眺めてトラウマを掘り下げ続けるのでもなく、
傷ついた自分や弱さ、脆さをきちんと大切にしてあげる。
誰よりも自分自身が自分の最大の味方でいてあげる。
そういう日々の積み重ねが自己価値と自己愛を高め、
セルフイメージが高まっていくのですね。
自己価値を認めて自己愛を高めることは、
自分に還ることで人生に愛と豊かさを巡らせること。
理想を叶える近道なのです。
自己価値と豊かさについての関連記事はこちら
肌運命を変えるクレンジング&洗顔術
0コメント