「人から大切にされる私」を大切にする
レッスンでも「人から大切にされたい」という方が多いのですが、人から大切にされない・人間関係がうまく行かない人にはある共通点があります。
それは、
自分を大切にしてくれない人を大切にして、
心から大切にしてくれる人を粗末にしている。
ということ。
自分を大切にしていないから、自分が大切にされる感覚が分からない。
自分を大切にしていないから、自分を大切にされることが心地悪い。
自分を大切にしていないから、人を尊重・大切にする感覚も分からない。
自尊感情や自己肯定感が低いから、自分を粗末にするような望まない人間関係が心地よく感じてしまうんですね。
逆に大切にされる人間関係が心地悪く、自分から大切な人を悲しませるようなことをしたり、自分で良い関係性を切るようになってしまいます。
そして、周りには気を遣わなければいけない上辺だけの人間関係、心地悪くて疲弊するだけの人間関係が残ります。
もし、自分が当てはまるように感じたら「人から大切にされる自分」を大切にしてください。
その人間関係は、本当にあなたを豊かにしてくれていますか?
その人間関係は、本当にあなたを大切にしてくれていますか?
その人間関係は、本当にあなた自身が望んでいるものですか?
「人から大切にされる自分」を大切にするということは、
「人から大切にされない自分」を辞めるということです。
本当に大切にしてくれる人を大切にして、そうでない人間関係とは距離を置くということ。
本当に大切な人が自分の世界の中に居てくれるように、本当に大切な人を大切にして感謝するということ。
「人から大切にされる自分」を大切にするということは、自分の人生や命を大切にすることと同じこと。
「人から大切にされる自分」を大切にすると、人間関係も人生も大きく変容していきますよ。
今日は美容術とは関係ありませんが、ここ数か月で一番多いお話をピックアップしました。
必要な人に届きますように。
0コメント