心と身体のデトックス&立て直しの時期
3月だというのに寒い日が続いていますね。
立春過ぎてから
・なんかだる重い
・眠くて仕方ない
・身体が冷えて冷えてしょうがない
・感情のアップダウンが激しい(むしろ、ダウン気味)
・食欲が過剰になっている
という方も多いのではないでしょうか。
2月の立春~3月の春分にかけては、 心身のデトックスと立て直しの時期。
春に向けて「再生」させていく時期なんですね。
まず、デトックスには苦みのある春野菜を食べましょう。
アロマティックビューティー:アドバンスに参加された方は、
デトックスハーブを積極的に摂取して下さいね。
冬の間はどうしても味の濃いものや甘いものが増えたりして
内臓に負担が掛かっている上、身体の方も「蓄える」ことに向かっています。
また、日照時間が短くなるために幸福ホルモンの分泌量が減ってしまい、
身体が重く感じたり、精神的にも内向きになったりしていきます。
これは自然の摂理なんですね。
どこかがおかしいわけではないんです^^
春野菜を摂取することで、旬のエネルギーを取り込むことができます。
旬のエネルギーを取り込むことは、生命エネルギーを取り入れる事。
エネルギーがアップすることで、心身ともにデトックスしやすくなり、
良い流れに乗りやすい体質になりますよ。
また、この時期「立て直し」に最適な時期でもあるんですね。
これから自分はどう生きたいのか?
どんな人生にしていきたいのか?
どんな自分で在りたいのか?
などを自由に思い描く。
小さなことから、始めていくと理想に近づきますよ。
【参考記事】
▶大きく変化したいなら、小さなことを大切に~バタフライ・エフェクト~
そして、今までの足を引っ張る習慣を
思い切って変えていく時期でもあります。
習慣を変えていく時ってエネルギー使うんですよね。
エネルギー不足な時って、思うように動けません。
だから、エネルギーを上げて
心身を軽くしておくと変化もスムーズです。
特に何か変えていきたい方は春分までに取り組んでおくと、
その後の流れがスムーズになっていきますよ。
エネルギーを上げたい方はこちらをご参照ください↓
0コメント